てぬき投資・配当生活の道

将来リタイヤした時に、お金に困らないように長期(てぬき)運用で投資をしています。

2016年01月

意外と払っている生命保険料

1月31日は「生命保険の日」です。

これは、「日本で生命保険の保険金が最初に支払われたことが新聞に報じられた日(1882年(明治15年)1月31日)」に基づいています。

「この日本最初の保険金は、1881年(明治14年)7月9日に日本で最初に設立された有限明治生命保険会社(現明治安田生命保険相互会社)によって、1882年(明治15年)1月27日に支払われている。さらに、この最初の保険金支払の対象になったのは警察関係の方で、支払った保険料が30円、遺族が受け取った保険金は1000円とのことで、当時の物価から推測すると、現在なら保険料10万円、保険金300万円程度の金額になる。」とのことです。

当時は、生命保険を全く知らない人も多いため、この記事が大きく目に止まりまり、加入が増えたそうです。


本題に戻りますが、『生命保険文化センター』がwebで公表しています平成27年度生命保険実態調査によると


加入率  89.2%

普通死亡保険金額  2,423万円

年間払込金額  38.5万円


だそうです。


管理人  てぬきーず  の家計は、保険金額及び払込込金額も全国平均に達していなく、へー  っていう感じで意外と多く世の中の人は保険を払っていると思いました。


遺族年金や住宅ローンの団信があるのでそこまで必要なのか?

会社によっては、万が一の時の為の生活補填保険もあります。


保険は早く安いの入って、金額が固定のものに加入すべきと思います。

保険は意外と高額な買い物ですのでよく情報を集めた方がいいと思います。

2016年1月 投資信託の積立

投資の基本は、投資信託をメインに毎月積立で利用しています。

1月の投資信託の積立は、SBI証券とマネックス証券の投資信託積立キャンペーンに参加しましたので、12月同様、同額で今月も積立しています。
淡々と諦めずに積立行くだけです。

◎投資信託積立の内訳
日本株 ひふみ投信 (毎月 5日) 13.1%
海外株
ニッセイ外国株式インデックスファンド (毎月 14日) 35.3%
SMT グローバル株式インデックスオープン (毎月 1日) 26.2%
新興国株 野村インデックスファンド・新興国株式 (毎月 14日) 7.9%
日本リート ニッセイJリートインデックスファンド (毎月 15日) 7.9%
海外リート ニッセイグローバルリートインデックスファンド (毎月 15日) 6.5%
バランス セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド (毎月 4日) 3.1%

今年に入り、だいぶ資産が下落しましたが、昨日発表した日銀のマイナス金利政策で、どう動くか気になるところです。

NISAの投信積立は、来月からひふみプラス、ニッセイ外国株式インデックスファンドを予定しています。通常積立報告とは、別途報告したいと思います。


参考になりましたら ポチ とクリックお願いします。
   ↓
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

【8975】いちごオフィスリートから分配金をいただきました(2016/1)

個別Jリートを所有している【8975】いちごオフィスリートから分配金をいただきました。

いちごオフィスリートは、2015年10月より、いちご不動産投資法人から商号を変更しました。

いちごオフィスリート投資法人は、主に首都圏6区(千代田・中央・港・品川・新宿・渋谷)を中心に中規模オフィスに特化したREITです。



第20期の運用報告書に記載されいますキャッシュフロー計算書をみますと


            前期                 今期
 営業CF   18,531,926       5,180,856
 投資CF  -25,920,596   -47,277,668
 財務CF      10,355,889       44,612,217
 現金等      13,453,047       15,968,453

でした。

中規模の都心好立地オフィス 13棟の物件を取得した結果、投資CFのマイナスが大きく、財務CFが増加の結果となっています。
2017年10月には、取得オフィスを100棟にする目標を掲げています。

今期の分配金は、11期連続増配中で、1口1,706円(前期 1,603円)です。
管理人 てぬきーずは2口所有していますので、3,412円(税引き前)を頂きました。税金等差し引きますと実際は2,720円ということになります。

1月27日の購入価格は84,300円ですので、分配金率は3.92%となります。
ここ最近の下落で、REITも価格が落ちています。

最近、REIT全体の価格が下落していますが、中長期保持で、このまま保有を続けようと思います。


参考になりましたら ぽち とお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

コツコツ 続けたこの1年

いつも、『てぬき投資・配当生活』ブログを読んで頂きありがとうございます。

1年前の2014年1月24日に、『てぬき投資・配当生活の道』のブログを開設し、昨日、丸1年が経ちました。
よく止めずにブログを続けられたことは、不思議な感じです。

昨年の年初めに、「投信ブロガーが選ぶ fund of the year 2015」に投票したいと思いからブログを開設しました。

ブログ開設前は、あれを記事に書こう、これを記事に書こうと思ってブログを開設しましたが、1ヶ月くらいでネタ切れになり、ブログの記事を何書こうかと不安な日々がありました。
基本の投資スタイルが、投資信託の自動引き落としでの積立ですので、何もやらなくても、投資しているため、ネタ不足に悩みました。
結果的に、ブログタイトル通り、個別株や米国ETFの配当金報告が多くなってしまいました。
なんやかんやと初めての投稿後、昨日で1年が経過し、176記事と平均2日に1回記事を配信しました。
昨日のPVが一番アクセスが多かったと日々購読者が増えてます。


ブログ開設当初は、なかなかアクセスが伸びませんでしたが、ブログ開始後、半年くらいから急にアクセス数も伸びました。

ブログ記事ですが、たまに、酔ったまま記事を書き、よく校正しないで投稿してしまう 『とほほ』 な出来事が何度かあり、翌日朝、慌てて誤字脱字をよく修正しました。


当初の目標であった、「投信ブロガーが選ぶ fund of the year 2015」も目的通り、投票することができ、管理人 てぬきーずは、5票1点貼りで、「ひふみ投信」に投票しました。

その投票が活きたかどうか判りませんが、ご存知の通り、「ひふみ投信」は、ランキング5位と管理人 てぬきーず の票が活きたことは、よかったと思います。


■ブログを開設して今までの生活と変わったこと
 -大和証券の日経テレコンで毎日日経新聞を購読(無料)
 -日経平均終値の確認
 -他のブロガーさんの記事を定期的に内容チェック
 -ニューヨーク ダウ平均終値の朝一の確認


■ブログ開設2年目の目標
 -ブログを止めず、3年目突入記事を書く
 -ブログの投稿数を今年より1記事多くする
 -投資を継続する
 
■ブログ人気記事
 -月初に書く資産状況
 -NISA情報
    -米国株 分配金
 

これからも、「てぬき投資・配当生活」のブログをよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

米国増配株式ETF(VIG)から分配金を頂きました (2016/1)

バンガード 米国増配株式ETF(VIG)から分配金を頂きました

VIGに組み込まれている株は、10年以上連続して増配の実績がある米国株です。
バンカードのWebの情報によると、VIGに組み込まれている上位10社(2015/9/30現在)の株は下記のとおりです。

マイクロソフト 4.5%
コカコーラ 4.1%
ジョンソン&ジョンソン 3.1%
P & G
3.8%
IBM 3.6%
ペプシ 3.5%
ウォルマート 3.4%
CVS Health
2.8%
Medtronic plc
2.5%
Walgreens Boots Alliance
2.3%

経費率は 0.1%となっています。
ETFのリターンパフォーマンスですが、中国ショックのおかげで、ほぼ1年前より(-1.98%)やや下落しています。 
1/21時点の株価は、72.47ドル(74.73ドル 10/2)です。

さて今回の分配金は、1株あたり税引き前 0.475ドルです(前回 9月の配当は0.443ドル)です。
外国税 10% + 国内課税 20.315% が引かれますので、0.317ドルとなります。
結局分配金は、税引き後 27.46ドルが振り込まれました。

この1年の分配金は、0.459ドル → 0.442ドル → 0.443ドル → 0.475ドルと計1.819ドルとなります。
分配率は、2.51%でした。

VIGの分配金は 日本株と違い、米国株では一般的な3・6・9・12月の年4回の決算となっています。


励みになりますので、クリックお願いします。
   ↓
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
管理人
管理人の”てぬきーず”です。

都内に住む、50代前半の既婚(DINKS)のリーマンです。

将来のリタイヤに備え2014年4月より長期(てぬき)投資方針で運用しています。
記事検索
他の金融ブログは、下記ボタンからアクセスしてください。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ