てぬき投資・配当生活の道

将来リタイヤした時に、お金に困らないように長期(てぬき)運用で投資をしています。

2015年07月

米国株  iシェアーズ米国優先株式 ETF(PFF)から分配金を頂きました(2015/07)

月末なので、記事を確認していましたら、毎月分配金をいただいている米国株  iシェアーズ米国優先株式 ETF(PFF)から分配金の記事の書き忘れが発覚し、いつもより遅れての掲載となります。

最近の暑さで、判断力が衰えているので、てっきり今月も書いたつもりになっていました…


本題に戻りますが
、PFFは2014年のNISAで購入した為、通常、米国株取引きでは、30%の税金徴収ですが、10%の税引きとなります。

PFFはSBI証券の米国ETF株の売れ筋ランキング(7/20~7/24)では、10位圏外と人気に陰りが出ています。(先月同時期は2位

PFFは毎月分配金が支払われ、今回の分配金は、1株当り0.18223ドル(先月は0.18129ドル)となり、管理人 てぬきーずは243株を所有しているため

  0.18223 × 243 = 44.28 ドル の分配で、税引き後 39.85 ドルが受取金になります。
PFF2017

株価は、ほとんど値動きがない状況です。
7/29現在 PFFの株価は、39.39ドル(先月同時期は39.44ドル)です。
中国株影響で、平均株価が上げ下げが激しいので、心臓によくないです。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

GPIFの14年度運用益 計画上回る

年金積立金管理運用独立法人(以後 GPIF)のポートフォリオは昨年見直しを行い

 国内債権 35%
 国内株式 25%
 外国債券 15%
 外国株式 25%

となっています。


GPIF-port
グラフ参照元:GPIF


GPIFが現在のポートフォリオで25年間運用した場合、国内株式で年6・0%、債券で2・6%、外国株式で6・4%、債券で3・7%、全体で4・57%の利回りが期待できるといってます。

これと同じ比率を個人でやった場合、来年以降債権の利息も課税対象になってしまうため3.64%の利回りになってしまいます。

現在のGPIFポートフォリオで2014年度の運用益は前年度比49・6%増の15兆2922億円で、運用利回りは12・27%と目標平均の約2.68倍の運用益がでた年だったみたいです。


管理人 てぬきーずのポートフォリオと比べると、リスクは、GPIFに比べ高いため、14年度は、GPIFより運用益はでています。
ポートフォリオの詳細は、”月末の投資状況”を記事を読んでください。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

【8975】いちご不動産投資法人から分配金をいただきました

個別Jリートを所有している【8975】いちご不動産投資法人から分配金をいただきました。

いちご不動産投資法人は、主に首都圏を中心に住宅・オフィス・その他商業施設を保有する総合型のREITです。

第19期の運用報告書に記載されいますキャッシュフロー計算書をみますと


            前期                 今期
 営業CF   2,923,859       18,531,926
 投資CF    -578,749   -25,920,596
 財務CF -2,054,545       10,355,889
 現金等    10,485,827       13,453,047

でした。

本業の賃貸稼働率が上がったため営業CFが増加、物件投資が判る投資CFが減少、長期借入が増加したため、財務CFが増加しています。

今期の分配金は、10期連続増配中で、1口1,603円(前期 1,547円)です。管理人 てぬきーずは3口所有していますので、4,809円(税引き前)を頂きました。税金等差し引きますと実際は3,833円ということになります。

7月24日の購入価格は85,500円ですので、分配金率は3.68%となります。
最近は、J REITの価格が、半年前に比べ 10%くらい減少しています。

最近、REIT全体の価格が下落していますが、来期も増配計画ですので、このまま保有を続けようと思います。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2015年7月 投資信託の積立

投資の基本は、投資信託をメインに毎月積立で利用しています。

7月の投資信託の内訳はSBI証券の投資信託積立キャンペーン第2弾に参加の為、5月・6月に引き続き、7月・8月も積立額を変更しています。

日本株   ひふみ投信     (毎月 5日)(16.7%)
海外株   ニッセイ外国株式インデックスファンド(毎月  14日)(14.6%)
新興国株 野村インデックスファンド・新興国株式(毎月  14日)(16.7%)
日本リート ニッセイJリートインデックスファンド (毎月  15日)(18.8%)
海外リート SMT グローバルREITインデックス (毎月 1日)(14.6%)
           ニッセイグローバルリートインデックス(毎月  15日)(10.3%)
 
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド(スポット)(8.3%) 
です。 

他のブロガーさんは、債権を毎月買っているかたもいますが、 
日本国債の利率がほとんどつかない状態ですので、1%以上の債権に抽選で申しこみ続けようと思っています。 


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

【8959】野村不動産オフィスファンドから分配金を頂きました

管理人 てぬきーずがブログを始めてから今日7月23日で半年が経ち、本日が記念すべき100本目の記事となります。

今回の分配金は、個別Jリートを所有している【8959】野村不動産オフィス投資法人から分配金をいただきました。

野村不動産オフィス投資法人は、オフィスビルを主体とするREITです。
第23期の運用報告書に記載されいますキャッシュフロー計算書をみますと


         前期             今期
 営業CF  6,967,529   4,598,831
 投資CF -1,303,392 -5,931,868
 財務CF -3,971,940        887,796
 現金等  32,193,947     31,748,707

でした。

本業の営業CFは減少、今期は物件購入の為、借入金増加で投資CFが減り、財務CFが増加しています。

今期の分配金は、1口9,699円で、管理人 てぬきーずは1口所有していますので、税金等差し引きますと実際は7,730円ということになります。

7月19日の購入価格は530,000円ですので、分配金率は3.82倍(前期+今期)となります。
ここ最近はJREIT相場全体が下がり気味です。

 参照:yahooファイナンス
nomu-o

野村不動産オフィス投資法人からの分配金は今回で最後となります。

野村不動産系 3投資法人(野村不動産マスターファンド、野村不動産レジデンシャル、野村不動産オフィスファンド)は、10月1日に合併される野村不動産マスターファンドの統合REITに生まれ変わり、合併後のマスターファンドから分配金が払い出される予定です。

合併後オフィスファンドは、 マスターファンド 1口に対し、3.6口で分配される予定です。


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
管理人
管理人の”てぬきーず”です。

都内に住む、50代前半の既婚(DINKS)のリーマンです。

将来のリタイヤに備え2014年4月より長期(てぬき)投資方針で運用しています。
記事検索
他の金融ブログは、下記ボタンからアクセスしてください。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ